東方隙間高等学校+拍手レス2010-05-03 Mon 22:04
1年A組担任 レティ・ホワイトロック先生 数学担当。
怒るときには怒る、褒めるときには褒める。しっかりとした良い先生。生徒の信頼もある。普段はのほほんとしたオーラを纏っている。 冬になると忘れ物が多くなったり、推理小説の黒幕を言いふらしたりと、困った先生でもある。 1年B組担任 上白沢慧音先生 日本史世界史両方担当。 怒らせるととっても怖いが、面倒見の良い先生。生徒にからかわれることもあるが、信頼はされている。 頑固すぎる性格がたまに傷。 学校内には慧音先生が作った秘密の歴史書斎部屋があるとかないとか。 満月になると、角が生える夢をみちゃうジンクスがある。 1年C組担任 八意永琳先生 保健体育両方担当。 学校の七不思議の一つに入ってるほど、思考が誰にも読めない不思議人物。 成績の付け方が厳しく、90点以下は追試or永琳先生のお手伝いをさせられる。 永琳先生のお手伝いをさせられた者は、皆口を揃えて「私は何も見てないしてないされてない」と虚ろな瞳で1日中呟き続けるらしい。 2年A組担任 八坂神奈子先生 現代文担当。 大雑把に見えて、実はとっても分かりやすい授業を展開してくれる。 豪快な性格だが、たまに繊細な一面もある。 諏訪子先生といつも喧嘩をしている。 2年B組担任 洩矢諏訪子先生 漢文担当。 見た目ちんちくりん。奇妙な帽子が特徴。帽子は七不思議の一つ。そして、親しみやすい先生と評判。 子供っぽいところが多いが、いざというときには頼りになる一面も。 授業は大雑把なところが多い。個人的に質問へ行くと、とても丁寧に教えてくれる。 神奈子先生といつも喧嘩をしている。 2年C組担任 西行寺幽々子先生 古文担当。 私服が着物。最初は皆そのことに驚くが、次第に慣れる。 ぽわぽわしていて、授業もマイペース。テスト前までにテスト範囲が終わらないことがよくある。 29点以下は赤点、とだいぶ緩いボーダーを与えている。 紫校長の親友。紫校長の数少ない理解者。 妖夢というボディーガードがついている。 そんな電波が私の脳内を駆け巡りました。 拍手レス >>わさびさん よろしくです~。 最近ssが詰まっているので、結構頻繁にいますw |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|