いろいろと感想+拍手レス2010-03-29 Mon 11:54
『ともだち』を書き上げてから脱力っぷりが酷いです。
1文字も書いてません。 書かなきゃいけないものや、書きたいものなど多いのですがね。 体調もよろしくはないですし、目も半分死んでますし。 妄想力低下につき、中々動けません。 そうそう、お笑い好きの私がまさかのオンエアバトルチャンピオン大会とS-1バトルの感想を書き忘れてました。 感想:これは酷い。 以上です。 いや、実際酷かったですw個人的には、オンエアバトルチャンピオン大会の歴史の中でも、一番酷い大会だったんじゃないかなぁと。 トータルテンボスが3連覇は、正直あのメンバーのあのネタじゃ妥当。だけど、トータルが面白かったわけじゃなくて、周りが酷かっただけの消去法優勝、だったかな。 ただ、トータルは初オンエア(数年も前)の頃から見ていて、その時「底知れねぇ伝説の始まりだ」と本人たちが言っていて、その後何年もかけて、本当に3連覇という伝説を作ったことには感動した。 うん、おめでとう、トータルテンボス。 S-1は……ないですな。 優勝したノンスタに非は無い。悪いのは一億円とかふざけた賞金出したソフトバンクだ。 まずネタ時間3分短すぎ。 明らかに東京03は勝てない尺。 パンクはネタミス。 あべちゃん空回り。 浅越は好きだけど、いつまでもそのネタじゃあ飽きられるって。 他は割とどうでもいいです、はい。 語ることもないレベルでした。 拍手レス >>歪曲さん はいーありがとうございます。 気をつけます。 |
コメント
トータルテンボス三連覇おめでとう。
仰るとおり、面子が面子だけに当たり前と言えなくもないですが、個人的にはM-1で観てからハライチのことは好きだったりするので、セミファイナル脱落はあれ?って感じでした。まぁトータルテンボス優勝に意義はありませんが。 S-1は偶々やっていた予告みたいなのを観ても大して興味を惹かれなかったのでスルーしてたんですが・・・もし予告でやっていたようなリアクション王座決定戦みたいなので優勝を取れたのならレベルの低さが見て取れるところ。というか、自分にはアレが月間チャンピオンのネタだということに首を傾げずにはいられませんでした。漫才やってるノンスタイルは全く嫌いじゃないんですけども。 2010-03-29 Mon 15:22 | URL | 澄 [ 編集 ]
ハライチは完全なネタミスチョイスって思いました。あと客が重かったかなぁ。どちらにしろ、あのスタイルで優勝は厳しいものがありますが。
ハイキングウォーキング以外にも、ギースやイワイガワやななめなど、有力コント勢は居ましたが、ネタが悪かったですね。アームストロングは惜しかったラインでしたが。 エハラはハプニングで爆笑は運が良かったなぁと思いました。 トータルテンボスは去年一昨年が人気で得た優勝だと一部から言われてましたが、今回は完全な実力優勝でしたね。 S-1は一応見たのですが……まともなネタをやったのは、はんにゃ、東京03、パンクブーブー、陣内、くらいでした。浅越とあべこうじも、普段のネタスタイルに+αしただけでまともでした。 ノンスタは漫才やっていて欲しいものですね。漫才ではなく映像ネタでしたよ、ノンスタ。 というか、ほとんどは映像ネタでしたね。トータルテンボスなんか悪戯のVTRだけでしたし。 レベルはかなり低い大会でしたよ。 2010-03-29 Mon 16:16 | URL | のどあめ。 [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|