バトンですよー!2010-02-07 Sun 21:57
あか。さんからバトンが回ってきましたー!
というわけで、スタート! 01,お名前は? 喉飴です。 あみゃとかのどあみゃとかのどあめ。とかも、基本私です。 02,あなたは絵師?文師? へたれ物書きですよー! わふぁ~。 03,ジャンルとカップリングを教えてください! 東方! 他にはkey系、オリジナル、ネギま、なども。 東方は、あやれいむ! ゆかてん、むらいち、レイアリ、レミフラ、さとこい、あやにと、などなど。マイナー上等ですぜ! keyとかは特にないかもwネギまは勿論このせつ! 04,作品にテーマはありますか? その時々によりますよw でも、私がもっとも書きたいもの・書いてて楽しいもののテーマは『優しいお話』です。 柔らかくて、優しくて、どこまでも温かい。これが一番ですかね。 むー……これ回答になってるのかなw 05,描く(書く)にあたって、気をつけている事は? えーと、読みやすくすること。キャラを大切にすること、ですかね。 テンポ良く、読んでいて楽しくなるような会話なども心がけてます。 あとは……勢いで、詰め込みすぎたり、読んで疲労を与えないよう気をつけてたりも。 こんなとこですかね。キャラ大切大事! 06,作業用BGMとかってありますか? あったりなかったりw ただ、曲をかけるとその曲の雰囲気に影響されちゃうので、全力で書くときは無音ですね。 07,作っている時に一番苦しいのはどんな時? 思うように書けないときですかね。 私の表現したいことはこれじゃないのにー! って別のこと書いてしまったりw あとはやっぱり、詰まったときはかなり苦しいです。そのまま冷めてしまって、没にしちゃうこともありますから。 08,ひとつの作品にかかる時間は? 調子が良いときは10kb前後の作品を2時間くらいですかね。 長い作品を書くときは、1週間かけたりもします。 慎重にやったり、構想を何度も練り直したりしていると、それこそ1年近くかかったりもw 09,そもそも創作をはじめたきっかけは? 中学の頃の夏休みの宿題で、読書感想文orオリジナル物語を作る、があったからです。私はオリジナルを選択し、そこから日々何かお話を作ることが楽しくなりました。 妄想を文章に起こす作業は、本当に楽しいですよw 10,尊敬、または好きな作者さんは?(商業誌) 橋本紡、宮沢賢治、田口ランディ。 11,尊敬、または好きな作者さんは?(二次創作) うーん、名前を出していいものかw 村人。様。 卯月由羽様。 あか様。 ですかねー。ぱっと思い付く人を挙げさせていただきました。村人。様と卯月様は、私が東方SS書くきっかけになったお方です。 好きな作者さんはもうちといますけどねw 12,自分の作品でおすすめは? 『頑張れ小さな女の子』シリーズ。 『知ること』 『パチェットモンスター!』 など。 いや、自分のお気に入りを3つ適当に挙げただけですけどねwお気に入り作品だったらもうちょっとあったり(ry いろんなジャンルや組み合わせ書いてますから、てきとーに何か読んでみたら、あなたの肌に合う作品が1つはあるかも!(宣伝かっ 13,今後はどんな風に活動していきたいですか? 短編を書きつつも、長編も書いていきたいです。 もちろん、ハッピーエンドで……ね。 14,おつかれさまでした!これで終わりです!最後に何かお好きに一言どうぞ!! えーと、えと、楽しかったです! ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 喉飴は今後も地味にちまちまとやっていきますので、よろしくです! 15,回答ありがとうございました!次にまわす方を五名指名してくださいw 5人……だと? そんなに!? 戦友かつ素晴らしき変態紳士、シスコーンさん。 ゆかてんといえばこの人、tukaiさん。 むらいちの教祖様、ひととせさん。 絵もSSもこなしちゃう凄い人、sirokumaさん。 高クオリティの作品を毎回保証してくれる、七星さん。 少しでもお暇があったらで良いので、よろしくお願いします。 |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|