名前を呼ぶのが苦手+拍手レス2010-01-09 Sat 20:47
懐かしい友人とメールをして、ふと高校を思い出す。
私は他人の名前を呼ぶのが苦手で(なんか凄く恥ずかしい気持ちになる)相手を呼ぶときはよく、「ねぇ」や「お前さん」や「貴様」やら名前を避けて呼んでいました。「貴様」は一人にしか言ってませんがね。 しかしそんなある日、いつもは鈍い女子の友人が、一言私に向かっていった。 「そういえば私の名前覚えてる?」 「え? や、そりゃあ二年同じクラスだし覚えているよ。何故突然そんなことを?」 「いつも『貴様』とか『お前』とかで、名前呼ばれたこと無いなぁって思ったから」 鈍いお前さんが何故一番最初に気付く!? めっちゃ焦ったのを覚えています。 これがきっかけで、他の友人にも気付かれました。 物凄い勢いで、「名前言って」と迫られたこともありますw 「名前言って!」 「いや、その……」 「早く!」 「え、あ、名前の最初の文字は○」 「正解。次の文字は?」 「○」 「ていうか、なんで一文字ずつ区切って言うのさ!?」 恥ずかしいからだよ! と叫びたい気持ちを抑えつつ、苦笑いで返した記憶があります。 そんなわけで、あだ名を付けて呼ぶことが多かったです。あだ名なら、親しさも感じますし、恥ずかしさもありませんから。 名前を呼ぶことが恥ずかしい。 これでSS書けそうですねw 拍手レス >>ジャスさん 感想ありがとうございますー。 霊アリも結構マイナーですよね。 機会があれば、また書きたいです。 |
コメント
なにやら忙しそうですので、復活を楽しみにしております。まあ、今までの投稿や更新頻度が異常だったというのもありますけど。私生活があってのものですので無理しないでください。
いつもは鈍い女子「そういえば私の名前覚えてる?」 それフラグですがねwwwww 2010-01-11 Mon 09:12 | URL | ぺ・四潤 [ 編集 ]
一応ブログは毎日更新してましたからね。
異常といえば異常かもしれませんw ありがとうございます。無理しすぎないでおきます。 フラグは優しくへし折りましたw 2010-01-11 Mon 18:45 | URL | のどあみゃ [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|