ミリオンライブ3rd名古屋公演LV2016-01-31 Sun 22:36
私はLVですけどね!
観てきました。 スタートダッシュ、良いですね。ツアーの1発目ということもあってか、気迫が凄かった。 初出演組もいれば、ツアーとはいえ今回の1度しか参加しない人もいたり、もう場数を踏みまくってる常連組もいたり。面白い感じに入り乱れていたと思います。 開始の挨拶の時点で、美也役のちょっちょさんが泣いてしまったのには胸をうたれました。ちょっちょさんはリリイベはともかくミリオンのライブは初参加、しかも今回の1度きり。隣の桃子役のけーこお姉様が、「早い早い、でも気持ちはわかる!」って言いながら、ちょっちょさんをカバーしていたことが印象的。 個人的にずっと聴きたかった『初恋バタフライ』が聴けたのは、本当に嬉しかった。 最後の挨拶の部分では、けーこお姉様が泣きながらもめちゃくちゃ格好良かったです。 今回のリーダーは可奈役の最年少である木戸ちゃん、伊吹翼役のMachicoことこちまの2人。同じ事務所でもあり、もうミリオンとしては場数を踏んでいて、パフォーマンスもきれっきれな2人組です。 リーダーなので、どちからがソロのトリだろうなーって思ってたら、ソロのトリ自体はこちま。しかし、その直後そのままリーダー2人でSTANDING ALIVEを。 こちま連投!? しかもこの2人でSTANDING ALIVEだと!?って感じでしたが、物凄い気迫やら熱やらが伝わるパフォーマンスで、見入っちゃいましたね! 歌詞に合わせてころころ表情を変える木戸ちゃん、全力で歌いあげているのがひしひしと伝わってくるこちま。最高の仕上がりだったんじゃないでしょうか! 序盤では『カーニヴァル・ジャパネスク』でまつり姫役の諏訪ちゃん。1stのときではコメンタリーで自身でも言っていたけど、緊張で顔が強張っていた。今回はそんなこともなく、柔らかい表情でした。それだけでなんか温かい気持ちになっていたのですが、パフォーマンスが凄い! 曲の内容的にも、煽りが多い感じはしていましたが、ダンスも含め諏訪ちゃんめっちゃ動き回ってました。激しかった。見てるこっちが息切れするんじゃないかってくらいに、激しかったです! 続いて『BOUNCING♪ SMILE!』を歌うのは環役の稲川さん。トーク中は本当に面白い方で、緊張なんて微塵も感じられない様子。曲中は環になりきっていて、エネルギッシュでした。とても楽しかった! 最後の挨拶でも、環になりきっていたのが印象に残っています。まんま、環でした! 『デコレーション・ドリ〜ミンッ♪』も一度聴いてみたかったので、嬉しかった。桃子役のけーこお姉様。ご自身でよく、桃子と違って身長も大きいやらで桃子っぽくなくごめんなさいみたいなことを仰るけど、歌っている姿は声も動きも桃子そのものにしか見えません! むしろ桃子役はけーこお姉様しかいないし、本当にありがとうございます素敵ですといった感じ。 Smiling Crescentや Eternal Spiralは正直、来るとは思ってませんでした。デュエット曲の中でも、相方不在の曲なので。 聴けたのは嬉しかったですし、いつか本来のメンバー2人でも聴きたいものです。 765カバー楽曲では、大体は無難なとこだなーと思いながらも『99 Nights』は予想外なんてレベルじゃなかった! 本家がそもそもまだ披露していないのに! ちょっちょさんとたかみなさんの声に、かなり溶け込んでいて、素晴らしかったです! 深層マーメイドはきた瞬間に、あ、これ次はじゃあ水中キャンディでマーメイドつながりだなって思いました。予想通りでした。ですよね! 今回はいつも引っ張る未来役の山崎はるかことぴょん吉が、出過ぎないようにしていたのも普段とのミリオンの違いを感じて面白かったです。 リーダーに任せて、信頼しているのだなあと。 そのせいか、緩んでいたのか、ぴょん吉は最後の挨拶噛みまくって大変なことになってましたけどもww 約3時間のライブ、終わってみればあっという間ですね。 ツアーは始まったばかりです、今後も目を離せません! 楽しかった! |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|