fc2ブログ

絶対あめだま宣言!

好きなことや様々なことを、ただ適当に綴ります。SS書いたりなど。あやれいむ布教委員会の会長です。

R-1ぐらんぷり2012感想

嫌な……事件だったね……(ぇ
いや、うん、本当色々酷かったですね。別に最初から過度な期待をしていませんでしたが、まさかここまでとは。毎度毎度悪い方向に予想を裏切ってくれます、R-1は。
個人的な感想を軽く述べていきます。



友近:らしいっちゃらしい。トップバッターに置いちゃダメな存在ではあった。正直、勝ちに来てるというよりは好きなことを好きなだけやってた感があって、笑う部分は無かったけども逆に清々しかった。

野生爆弾川島:関西から関東に出てこない方が良いよ、ホント。

AMEMIYA:明らかに飽きられてる感があった。大きな拍手も無く、特に盛り上がりもないというのは音楽ネタ芸人としては辛い。順番の悪さもあっただろうが。

COWCOW多田:まさかの一発ギャグ連発するだけのネタ。途中のハアハア言って焦ってる演技は余計だったが、単純かつくだらな過ぎて、Aブロックの中では妥当な勝利。

サイクロンZ:期待してたのに……残念だった。

いなだなおき:自虐ネタとしては完成度も低いうえ、途中に挟む歌でテンポを悪くさせていた。自虐ネタとしては、下の上レベル。

徳井:まさかのヨギータで、再放送か!?って思うくらいに何も変わってなかった。

キャプテン渡辺:ネタチョイスミス。普通に勝てるレベルのブロックだったのに、自ら選択肢ミスして消えた感じ。頑張れキャプテン。

千鳥大悟:野生爆弾と共に関西帰った方が良いよ。

ヤナギブソン:面白いネタいくつもあるのに、なんでそんな大舞台で滑るって馬鹿でも分かるようなネタチョイスしたのか。以前関西から来た某芸人が言ってたけど「関東では下ネタ言っておけばウケる」的なこと、まさか関西では本当にそう思われてるのだろうか? それくらい関西芸人の下ネタ率が多かった今大会。ヤナギブソン、期待はずれも良いとこだった。

ヒューマン中村:ここでやっと、今大会客席を沸かせた。私もここでやっと笑えた。ネタの構成も上手かったし、面白かったし。やや早口かなとは思ったけど、それも勢いがあって良かったかも。私的今大会一番でした。

スギちゃん:良くも悪くもエンタっぽい芸人。ヒューマン中村が会場をあっためた後だからか、単純なボケでも客が笑っていた。この時点で、このブロックはスギちゃんかヒューマンの2択だろうなとは思った。

最終


COWCOW多田:またもや一発ギャグ。一回目より笑いがあったのは、会場がやっと温まっていたからだと思う。

徳井:まさかのパンティー被った。この時点で、なんかもう、優勝は捨ててるなとwその度胸と勢いと阿呆さと単純な笑い的に、最終の3人の中ではある意味ダントツだったwでもまぁ、優勝させられない笑いだよねw

スギちゃん:緊張しまくり。一回目と変わらない上に、むしろ一回目より不安定な印象があった。けどまぁ、消去法で1位か2位だろうとは思ったw


総合的に見て~
毎年R-1は放送事故レベルが何人も居るけど、それでも誰か一人くらいは圧倒的な笑いを起こしたり拍手を起こしたりしていた。しかし、今大会はそれがなかった。強いて挙げるなら、ヒューマン中村か。それでも、過去の佐久間やあべこうじなどには及ばない。
今回は圧倒的な実力を持つモノがおらず、正直大会は失敗っていうレベルだったと思います。
悲しいなーと思うのが、ピン芸人で面白い人はもっといるのに、そういう芸人たちの一部は準決勝で落とされて陽の目を浴びず。結果、お茶の間に中途半端な実力者が流される。そしてお茶の間が「ピン芸人って大したことない」「最近のお笑いってつまらない」など、そういう想いを抱く可能性があるわけで、そういう思われるのがお笑い好きとしては悲しいなと。いえ、でもそう思ってしまうのも仕方ないわけですが。
もっと面白い芸人はたくさんいますし、お笑いもまだまだ良いものがあるんです! ですが、それはテレビであまり放映されない。そしてテレビ以外で、わざわざ一般の人は普通お笑いなんて見ないでしょう。ゆえに、ピン芸人はダメだと思ってしまうのも仕方の無いことだったり。
やっぱりネタ番組が増えて欲しいですねー。まともなネタ番組が。初期の笑いの金メダルのような。
日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<読み返すと…… | ホーム | 原稿終えたり>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |