愛されいむ。合同誌が再販してるようです2011-04-26 Tue 18:58
なんかそんな話を聞いて、メロンブックスさんちらっと覗いてみたら数冊程度ですがあるようです。(10冊ないくらい)
そして私の挿絵を担当してくださった日向いちさんに合同誌が届いたそうな。 私はまだ、愛されいむ合同誌実際に手にしたことないですけどね! 例大祭でいただけることになっているのでw もし興味あったのに入手し忘れた上、例大祭に行けないけど欲しいかもーという方は、メロンブックスさんの通販で『愛されいむ。』とか検索すれば出るかと思います。もしくは『御祭長屋』で。喉飴では出ないので、ご注意をっ。 ちなみに例大祭でも普通に頒布予定らしいです。 続きからは、ちょっとした裏話などを。(お話のネタバレ的なものはありませんのでご安心を) 今回の合同誌のお話を作るにあたって。 参加決定し、誰がどのキャラを書くかと会議になったとき、文かルーミアのどちらかを書こうと思っていました。そこで手負いさんが文を希望したので、じゃあ私はルーミアを!となったわけです。 さらに会議で、一人あたり最低担当kb数が30kbになり(最初は60kbが最低とかそんな話が出ていましたが、私がぷるぷる震えていたら、大崎屋さんが変更してくださった)、30ならルーミアだけじゃなく他のキャラにもスポットライトあてられるかもって思って、チルノを付け足しました。 そこで次の段階へ。そう、挿絵担当の絵描き様を連れてくること! 実はもうこの段階で、お話の構想は7割くらい出来あがってました。なので、このお話の雰囲気やキャラクターに合った方を探さないと、っとなりました。 そこでふと「この方ならっ!」と思ったのが、日向いちさんでした。私の中ではまさにチルノの絵描き様であり、小さい女の子をとても可愛らしい少女らしさを引き出しているその絵柄、とても魅力的だと思ったのです。 しかし、依頼をしていいものかと悩みました。何故なら、夏コミの少女妄想中のときもお世話になったわけですし、さすがに今回も頼ってしまうのは、迷惑にならないだろうかと。 悩みました、割と本気でw ですが、今回のお話構想的に、キャラクター的にも、これ以上ベストな人は私の知るうちではなかったのです。満足のいく、最高のものが仕上がりそうな気がしてならなかったのです。 そしてその欲に負けて、迷惑を覚悟で依頼→引き受けてくださった→やったね!となったわけです、はい。 何気に危なかったのが、書き上がったのが主催殿の提示した締め切りの前日くらいだったことでしたw今だから笑えますけど、書いてるその時「……あれ? 構想は出来てたのに、なんでここまでピンチになってるの?」と軽く現実逃避に! それでもなんだかんだで、とても楽しく、そして時間が無かったはずなのに全力で書き上げることが出来ました。 数日しか締め切りが無いのに、それでも私の想像以上の素晴らしい挿絵を描いて下さったいちさんは、本当凄いなぁと思いました。あまりにもいただいたラフが素晴らしすぎて、携帯の待ち受けにしたくらいでしたw そしてまぁ、いろいろあった結果、今回の合同誌が完成したわけです。個人的には今回のお話、とても気に入っております。もしお手に取られた方がいらっしゃったら、少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです。もし私のお話で楽しめなくても、いちさんの素晴らしい挿絵や他の方の楽しいお話&挿絵で楽しんでくださいませ。 こほん、では改めて―― 主催の大崎屋さん、お誘いいただきありがとうございました。強制的にじゃんけんをさせられ、それに負けて強制参加という、よく分からない理由がきっかけの参加でしたが、とても楽しかったですw 他の参加者の皆さまも、お疲れ様でしたっ。皆さん、さすがだなーと思うくらいにクオリティ高いお話、そして挿絵や表紙やら、もう贅沢な一冊だなぁと思いましたwまだ手に取ってないので、手に入れた参加者さんたちに全力でパルパルしてますw そして日向いちさん、改めてありがとうございました! 本当お世話になりっぱなしで、あばばばばば(ry 最後に、今回合同誌を手に取ってくださった方々に、心からの感謝をっ。 |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|