悪役とかメッセージとか2011-03-08 Tue 04:53
ちょっと悪役を書いてみようかなと思ったのですが、いやはや、ちゃんとした考える悪役を書こうとするのは約4年振りでして、全然ダメでした。
私のSSの書き方って、基本一つの台詞から膨らませて書いていくパターンが多いんですよ。けど、思い付く台詞が「こうね、可能性に満ちた子の可能性が限りなく薄くなってきてるのを見るとね、とても興味を無くしてしまうんだ。非常に残念でならないよ」とか「君にはもう期待していないよ」など、なんとも小物臭漂うようなものばかりで(ry 昔はどんな悪役書いてたっけと思い、昔のSS(4年前の)を見ようとしましたが、そのデータの入ったSDカードがどっかにいってしまって見つからないという。あまりにも古いSSはPCに入ってないのですよねぇ、これが。 とりあえず、悪役出てくるようなお話を書くのはまた別の機会にすることに。 今はステップ2とあやみこ4話目を、例大祭前までに間に合うようにちまちま書いています。ステップ2が6割、あやみこが5割程度進んでますねー。 何をどの程度の割合で入れるかーとか、ちょっと考えつつ書いてます。 そして昨日、自分の昔の作品をいくつか読み返していました。極稀に、ちょっとしたメッセージのようなものを込めて作ったSSもあったりして、懐かしいなぁと。『知ること』と『それでいい』は、ちょっとしたメッセージを込めて作った作品だったりします。 うーん、懐かしい。 やっぱりSS書くのは楽しいですね。 正直ちょっぴり、今は悩み時ではありますがw以前も言った通り、例大祭終わるまでは、このまま突っ走ろうかなと思います。 さぁて、頑張りましょうかー。そして、楽しみましょうかねー。 |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|